産前・産後ヘルパー派遣事業

ページID1004049  更新日 令和4年4月12日

印刷大きな文字で印刷

妊娠中から産後6か月(多胎児の場合は12か月)にかけて、産後、母親の体調不良などの理由により家事を行うことが困難で、家族からの援助も十分受けられない場合に、町が委託する事業者からヘルパーを自宅に派遣し、家事の援助を行うものです。

  •  派遣時間は平日の午前9時~午後5時の間で、1日1回、1時間以上4時間以内です。
  •  援助は家事に関することのみです。
     食事の準備及び後片付け
     衣類の洗濯及び補修
     居室等の清掃及び整理整頓
     生活必需品の買物 など
  •  利用は、1回の出産につき40時間が上限(多胎児の場合は50時間)です。
  •  利用者負担額として、1時間当たり750円を、事業者に直接お支払いいただきます。
    (生活保護世帯・町民税非課税世帯は無料です)
    ※利用を希望される方は、町に登録と申請をしてください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生活福祉部子ども応援課子ども応援グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-0936
ファクス:0568-28-2870