給食のひみつを知ろう! 給食センター親子探検ツアー
給食センターで行われる大量調理や衛生管理などの光景は、普段は間近で見る機会はありません。そこで、学校で食べる給食がどのような機器で作られ、どのような流れで出来上がるのか、給食センターの調理場内を探検し、調理の模擬体験をしてみませんか。
給食を作らない時期での実施となりますので、食材はありませんが、様々な体験ができます。是非ご参加ください。
2 開催日時
令和6年12月24日(火曜) 午前9時~11時
3 場所
豊山町給食センター
4 対象者
町内小学校に在籍する小学生とその保護者10組(応募者多数の場合は抽選となります)
5 内容
・給食ができるまで動画視聴
・給食センターの施設見学
・調理模擬体験
・食育クイズ 等
(※給食試食はありません)
6 参加費用
無料
7 持ち物
調理場に入るため清潔な上履き(児童のみ)
8 その他
ツアー当日、発熱、下痢、腹痛等の症状があり、体調がよくない場合には、ツアーに参加をいただけない場合がありますので、ご理解をお願いいたします。
9 問い合わせ・申込
下記に必要事項を記載(メールの場合は下記事項を入力)し、11月29日(金曜)までに、郵送、ファクス、メールにてお申込みください。郵送の場合は、締切日消印有効です。
給食センター(〒480-0201豊山町大字青山字金剛185-1 電話28-2423 ファクス28-2425
Eメール kyusyoku-center@town.toyoyama.lg.jp )
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局給食センター
〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町大字青山字金剛185番地1
電話:0568-28-2423
ファクス:0568-28-2425