交通安全
交通安全灯/カーブミラー/放置自動車対策/交通災害共済/臨時運行許可
交通安全灯
交差点での歩行者の視認性を向上し、交通事故を防止するため、主要な町道の交差点に設置しています。
球切れなどがありましたら、支柱に貼ってある管理番号をお知らせください。
カーブミラー
交差点の死角を減らし、出会い頭事故を防止するため、町道交差点にカーブミラーを設置しています。
正しい方向を映していない場合はお知らせください。
放置自動車対策
所有者等放置行為者を調査し、撤去処分を促します。
町道などで所有者等の判明しない廃自動車は町で処分します。
放置車両を発見したらお知らせください。
臨時運行許可
円滑な車検・登録制度の維持のため、無車検車両の整備・検査・登録・販売等に係る最小限の移動について許可するものです。
申請に必要なもの
- 車検証など申請車両の情報が確認できるもの
- 有効期限内の自賠責保険証
- 運転免許証
- 手数料(1件につき750円)
注:平成31年4月1日より、申請書の様式が変更となりました。申請される方は下記よりダウンロードしてお使い下さい。
高齢者運転免許証自主返納支援事業
本町では、高齢者運転者による交通事故を減少させることを目的として、運転免許証を自主返納された高齢者に対して支援品の交付を行います。
交通事故発生件数
令和6年度の交通事故発生件数をお知らせします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画調整部防災安全課防災安全グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-0355
ファクス:0568-29-1177