ヘルメット購入費補助事業
自転車用ヘルメット購入費用補助制度
本町では、自転車を利用する高齢者及び子どものヘルメットの着用を推進し、自転車乗車中の交通事故による被害の軽減を図るため、自転車用ヘルメットの購入費用を補助しています。
対象者
町内在住の65歳以上の高齢者と高校生(18歳まで)以下の児童
注:高校生以下の場合は、申請者は保護者の方となります。
補助金額
ヘルメット購入費用の2分の1(上限は2,000円)
※購入時のポイント利用、送料、値引き分は除きます。
対象ヘルメット
次の条件をすべて満たすもの
- 町内外を問わず販売業者から購入した新品であること(オンライン購入も可)
- 下記のいずれかの安全認証に適合したもの




CEマーク EN1078(EU加盟国の安全認証)

注:ヘルメット購入時にマークがついているか必ず確認して下さい。
申請方法
以下のものを防災安全課(役場3階13番窓口)に提出
- 自転車用ヘルメット購入費補助金交付申請書兼請求書(窓口で配布)
- ヘルメットの領収書(写しも可)
- ヘルメットの安全認証適合が分かるもの(ヘルメット現物提示でも可)
- 振込希望の口座情報が分かるもの(1に記入していただきます。)
注:申請は使用者1人につき1回限り
申請期限
ヘルメットを購入した日から起算して6ヶ月間
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画調整部防災安全課防災安全グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-0355
ファクス:0568-29-1177