資料紛失等の対応について
資料(DVDを除く)を紛失したとき
資料を紛失した際は、原則として同一品で弁償していただきます。
資料を汚損・破損したとき
汚損・破損の程度・原因によっては弁償していただくことがあります。
現物の確認をいたしますので、そのままの状態で図書室へお持ちください。
弁償が必要な場合は、原則として同じ資料を現物で弁償していただきます。
DVDを紛失したとき
DVDを紛失した際は、原則として金銭で弁償していただきます。
図書室では、無償で多くの利用者に貸出を行うため、販売者から著作権許諾を得た映像資料を利用しています。
市販されている映像資料をお持ちいただいても、著作権許諾を受けていないため弁償となりませんので、ご注意ください。
火災、自然災害・盗難にあって資料が返却できなくなったとき
火災・自然災害・盗難などにあって資料が返却できなくなったときは、り災証明書・被災証明書・盗難届の受理証明書などをお持ちいただくと、弁償を免除いたします。
このページに関するお問い合わせ
社会教育センター
〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字和合72番地
電話:0568-28-5335
ファクス:0568-29-0719