納付方法と納期
納付方法
納付書に記載された下記の納付場所および方法
- 金融機関
- 郵便局(愛知・岐阜・三重・静岡)
- コンビニエンスストア
- 役場会計課(1階1番窓口)
- 口座振替
- スマートフォン決済アプリ
コンビニエンスストアで納税できない場合
- バーコードが印字されていない場合
- 1枚あたりの納付金額が30万円を超える場合
- 納付期限を過ぎている場合
- 金額の訂正、書き足しをしている場合
- 汚損などによりバーコードが読めない場合
- 平成31年3月までに発行された納付書を持参された場合
- 納付書がホチキス等でとめられている場合
注:上記の場合は、金融機関や郵便局、又は役場会計課(1階1番窓口)で納めてください。
納期
- 町民税…6月・8月・10月・翌年1月
- 固定資産税…4月・7月・12月・翌年2月
- 都市計画税…4月・7月・12月・翌年2月
- 軽自動車税…5月
このページに関するお問い合わせ
総務部税務課課税グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-2434
ファクス:0568-28-2870
総務部税務課収納グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-0926
ファクス:0568-28-2870