会計年度任用職員(選挙事務)の登録者を募集
今後執行される各選挙で投票事務に従事していただく会計年度任用職員の登録を募集しています。
これは、あらかじめ名簿登録していただき、選挙が執行される場合に必要に応じて、登録者の中から、会計年度任用職員を採用するものです。
任用候補者となった方には、選挙前に想定される日程による勤務の可否を紹介させていただく予定です。
登録を希望する方は、「会計年度任用職員(選挙事務)登録用紙(PDF)」と「市販の履歴書(写真貼付)」を記入の上、町選挙管理委員会事務局(役場3階総務課)に持参してください。
1.勤務内容
受付・名簿対照事務、投票用紙の交付事務等
2.勤務時間
(1)期日前投票事務
午前8時30分から午後8時00分までの間で必要な時間
(2)投票日当日事務
午前6時30分から午後8時30分まで
3.勤務場所
(1)期日前投票事務
豊山町役場
(2)投票日当日事務
豊山町内の各投票所(豊山町役場、総合福祉センターしいの木、総合福祉センター
さざんか、総合福祉センターひまわり、志水小学校の5か所のいずれか)
4.応募資格
18歳以上の方(高校生不可)
※地方公務員法第16条に規定する下記の欠格事項に該当する方は応募できません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがな
くなるまでの人 - 豊山町において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力
で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
5.報酬
時給1,100円以上(健康保険や雇用保険への加入はありません)
登録から採用までの流れ
(1)「会計年度任用職員(選挙事務)登録用紙」と「市販の履歴書(写真貼付)」を町選
挙管理委員会事務局へ提出
(2)町選挙管理委員会事務局で登録用紙等が提出された方を登録
(3)選挙期日の決定
(4)選挙管理委員会事務局から登録者の方へ勤務の可否、希望勤務場所や希望勤務日等
の照会
※勤務場所や勤務日等について、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
(5)採用の決定
問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒480-0292 豊山町大字豊場字新栄260番地
電話0568-28-6003
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部総務課総務・財政グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-6003
ファクス:0568-29-1177