町税に関する証明書の発行
所得証明書、課税証明書、固定資産評価証明書等の発行について。
町税に関する証明書の種類と手数料
証明書の種類 | 手数料 |
---|---|
所得証明書 | 200円 |
所得課税証明書 | 200円 |
非課税証明書 | 200円 |
納税証明書(町県民税など) | 200円 |
事業証明書 | 200円 |
評価証明書 | 200円 |
公課証明書 | 200円 |
軽自動車税納税証明書(車検用) | 無料 |
住宅用家屋証明書 | 1300円 |
ご持参いただくもの
本人確認書類
代理人の方が申請する場合
委任状と代理人の本人確認書類が必要です。
電子申請を利用する場合
パソコン・スマートフォンとマイナンバーカードで証明書の交付申請が可能です。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
郵送で申請する場合
税関係証明交付・閲覧申請書がダウンロードできます。
税関係証明交付・閲覧申請書、返信用封筒(宛先を記載、切手を貼付したもの)、手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます)、本人確認書類の写しを下記お問い合わせ先住所へご郵送ください。
※証明書の年度を必ず記載してください。
※申請書の印刷ができない場合は、任意の用紙に申請書と同じ項目を記載したもので構いません。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部税務課課税グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-2434
ファクス:0568-28-2870