教育支援センター「しいのき」

ページID1004081  更新日 令和5年8月17日

印刷大きな文字で印刷

教育支援センター「しいのき」は、不登校児童生徒の社会的自立を目標に、指導や相談を行っています。

教育支援センター「しいのき」について

1 目的

 不登校の児童生徒への居場所を提供し、自主的な活動や体験活動を行う中で、人との関りや自立する力を養い、自信や自己肯定感を持たせることで、社会的自立を目標としています。

2 指導方針

(1)教育支援センターに通う子どもたちの主体的な生活の場であることを目指し、「個々の子どもの自律に任せる」ことを
基本としています。

  • 一人一人の児童生徒の状況に合わせて対応します
  • 通所及び帰宅時刻は自由です
  • 学習課題は本人の選択を主とします
  • 服装は自由です
  • 通所方法は徒歩(小学生は保護者引率)が原則ですが、保護者による送迎も可能です。
    中学生は自転車での通所も可能とします(ヘルメットの着用が望ましい)
  • 「しいのき」へ通所した日は、在籍校への出席扱いとなります

(2)指導員の基本的支援姿勢は次のようです。

  • 指示を避け、質問を待ちます
  • 子ども自らの意思決定を待ちます
  • 子どもが自分で計画し、実行するのを待ちます

3 学習課題と内容

 子どもたちの要望に応えながら、心身両面の成長に配慮した課題設定に努めます。

  • 生 活 … あいさつ、整頓、人との対応、協力などの基本的生活習慣
  • 見 学 … 体験学習として野外施設の見学(原則月1回)、地域散策 など
  • 学 習 … 学習態度や学習習慣の育成、教科の学習 など
  • 遊 び … トランプ、オセロ、ゲーム など
  • 運 動 … バドミントン、卓球、バレーボール など
  • 実 習 … 図画工作、書道、木工、手芸、調理、園芸作業 など
  • その他 … 社会教育センターを利用した読書(原則月1回)、奉仕活動 など

4 開所日と時間

 毎週月曜日から金曜日までの午前9時から午後3時までで、休日は土・日・祝日のほか、教育委員会の設定する日となっています。夏休み、冬休みなどは、「オープン教室」として教室開放(午前中)を行っています。

5 日課

時間

内容

9:00~9:30

おはようタイム(1日の個人計画)

9:30~10:30

マイプランタイム(個人活動:自主学習、読書、手芸、図画工作 など)

10:30~11:00

放課

11:00~12:00

マイプランタイム(個人活動の続き)

12:00~13:00

昼食・放課(休憩)

13:00~13:10

ふれあいタイム準備

13:10~14:40

ふれあいタイム(集団活動:スポーツ(バトミントン、卓球 など)、共同制作、社会見
学、奉仕活動 など)

14:40~15:00

さよならタイム(1日の反省)

※原則毎週金曜日

14:00~

清掃

 ※ 教育支援センターでのけがは、通常の日本スポーツ振興センターの災害共済給付対象になります。

相談活動

1 電話相談

月~金曜 午前9時~午後4時
電話 フリーダイヤル 0120-28-7867

2 来室相談

随時 新栄学習等供用施設内

3 その他

教育支援センターへの通所を希望される児童生徒の保護者の方は、各学校の先生か教育委員会学校教育課(電話番号:0568―28―2211、豊山町役場3階9番窓口)へ相談してください。

教育支援センター「しいのき」

【所在地】 豊山町大字豊場字新栄64番地
【電話】 0568-29-1787(新栄学習等供用施設内)
【利用時間】 午前9時~午後3時
【休館日】 土曜・日曜、祝休日、12月28日~1月4日

このページに関するお問い合わせ

教育支援センター(しいのき)
〒480-0202 豊山町大字豊場字新栄64番地
電話:0568-29-1787