ヤングケアラー

ページID1004926  更新日 令和6年2月2日

印刷大きな文字で印刷

「ヤングケアラー」とは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っているこどものこと。責任
や負担の重さにより、学業や友人関係などに影響が出てしまうことがあります。

ヤングケアラー画像

昨年度、町内に居住する小学 4 年生から高校 3 年生相当の児童を対象に「子どもアンケート」を実施。
設問の中の「家族の中でお世話をしている人がいる児童の割合」や「お世話の内容、頻度」を把握することで、今後町が
取り組むべきヤングケアラー施策の参考にしました。

とよやま子どもアンケート結果

ヤングケアラーへの取組について

相談窓口の設置

ヤングケアラーの相談窓口を子ども応援課内に設置。家庭での困りごとを聞き取り、課題を解決できる機関につなぎ、こどもとその家庭を支援します。

ヘルパーの派遣

ヤングケアラー等がいる家庭へ町が委託するヘルパー支援事業所からヘルパーを派遣します。
家事、育児の支援を行います。

啓発活動の実施

児童はじめ子育て支援に関わる関係者、住民の方へヤングケアラーの啓発を行います
「豊山町意思疎通支援事業(手話通訳者派遣事業)」の周知を行います。

本人は、家事や家族の世話を当たり前のこととして受け入れていることが多く、また、自分がヤングケアラーだという認識がないことが多く負担を一人で抱えて誰にも相談しないことがよくあります。自分がヤングケアラーかもしれない、あの子はヤングケアラーかもと感じた場合、ぜひご相談ください。

相談先
子ども家庭総合支援拠点(子ども応援課内) 電話 0568-28-0936

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生活福祉部子ども応援課子ども応援グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-0936
ファクス:0568-28-2870